本日の案件
皆様、お疲れ様です。
僕は今、自分の将来について考えています。
僕には憧れている職業があります。
具体的な名前は書けませんが、希望を持って一生懸命に頑張っている人達を支える、素敵な職業です。
将来はその職業に就いて、自分も人の役に立ちたいと思っているのですが、そのためには、車の運転技術、スケジュール管理能力、コミュニケーション能力など、今の自分には決定的に不足している能力が沢山必要になります。
そういうことを考えていると、まだ大学生活が3年残っているとはいえ、「自分は本当にその職業に就けるのだろうか?」と不安になることがあります。
叶わないかもしれない夢なら、いっそのこと早いうちに諦めて、別の職業を目指した方が良いのでは、とも思ってしまいます。
しかし、自分はやはりその職業が好きで、憧れていて、どうしてもその職業の人間として誰かの力になりたいです。不安があっても、その気持ちはなくなりません。
なので、この夢はまだ諦めずに、今は将来のため、今の自分にできることを一つ一つこなしていこうと思います。
ただ決断を先延ばしにしているだけかもしれないけれど、自分の人生に関わることなので、しっかりと時間をかけて、これから考えていきたいです。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2019-02-18 16:37