マナー
マナーって他人への気遣いですよね。
ダメって決まってるからダメじゃなくて
どうしてダメなのかをみんながそれぞれ考えて行動すれば、やさしい世界になると思うのだけどなあ。
電車内の電話だって口元を手で覆って通話してる人はそこまで気にならないし。
じゃれてる中学生にしてもその内の一人が「やめろよ」とか律してればまあいいかなとか思っちゃう。
それが大股開いて大声で電話してたり、突き飛ばした勢いで近くの乗客と接触したりするからトラブルになるわけで。
自分だけの空間だと思わない。っいう気持ちが大切ですね
とりのらくえん
男性/40歳/千葉県/自営・自由業
2019-02-18 19:15