社員掲示板

卒業

昨日、成績もでて卒業は確定しました\(^_^)/
高卒認定とり、高校辞め、浪人し、大学に入学してやっと春が来たと思ったら、看護学部は思った以上にクソで、ずっと辞めたいと思いながら、でも大卒と、看護師資格だけは欲しいという一心で勉強してきました。そして、先日、国家試験も終え、昨日、大学の成績もでて解放されました\(^_^)/色々長かった。 
ほんとにクソだった。今解放されても、正直、胸くそ悪い気持ちはある。やはり、国際学部に行けば良かったと。高校中退では、やはり資格くらいなければというのと、これまで親に出してもらった学費の存在は大きかった。
よく投げ出さずにここまでこれたと思う。
ゼミの先生に、卒論を在宅看護学会で発表と、論文投稿、資料程度なら出せるよと言わましたが、角がたたないように断れたし、あとは研究協力者へのお礼と論文説明をすれば全てが終わる。国家試験の採点会を終えて、解放した気持ちでいたら、またアポイントとれと言われ絶望的な気持ちになったけど、それが終わればほんとにおわりだ。大阪や奈良、京都に祖母にあいにいけることになったし、あと1か月は自由。
これから入職は決まっているが、いつ辞めるのも自由。親も、今後は面倒みないが、その分どう生きようと貴方の自由だから、看護師やってもやらなくてもよいと言ってもらった。それがどんな言葉よりも一番嬉しかった。これからは、ようやく経済的にも親から自立できる。
病院で働くのは、最悪だが、社会人になれることは純粋に嬉しい。

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2019-02-20 01:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様

\\\\٩( 'ω' )و ////

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-02-20 05:27

最高のご両親に感謝しなさいよ(*^o^)/\(^-^*)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-02-20 06:22