社員掲示板

宅配便のおじさんたちから学んだこと。

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです!
私は高校生のときに宅配便の仕分け倉庫でアルバイトをしていました。配達員の皆さんが夕方までに集荷してきた大量の荷物を、締め切り時間までに間違いなく、スピーディーに地域別のコンテナに入れていく仕事です。ですが、仕分け中に配達員のおじさんたちはずっと口々に「こんなに大量のみかん、誰が食うんだよ!」とか「ビール箱、50箱も出しやがって腰痛めちまうよ!」なとど、ぐちゃぐちゃ言いながら仕事をします。
当時、私は高校生だったので、仕事ってやっぱり嫌でもやらなきゃいけないんだなと社会人の嫌な部分を見てしまった間隔でしたが、作業が終わると配達員のおじさんたちは「よし!終わり!酒飲みいくぞー!」とスッキリした顔をして帰っていくのです。それを見て、あぁ、おじさんたちは自分だけに愚痴をいうことでストレスを消化しているんだ!明日へ切り替えをしてるんだ!とても勉強になりましたし、何だかカッコイイなとさえ思いました。

だから今、社会人になった私も「あーやってらんねぇ!」と一言だけ呟いて前向きに仕事に取り組めています。ありがとうございました。

サクダイ

男性/44歳/東京都/会社員
2019-02-21 11:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。