今朝、愛猫を看取りました。
皆さんおつかれさまです。
案件とは関係なく、暗い話をしてしまってすみません。
15年ほど一緒に過ごしていた猫ちゃんが今朝3時頃、息を引き取りました。
病名は悪性腫瘍(がん)で、当初判明した時はピンポン玉くらいのサイズの腫瘍で、検査をしてみて悪性であると診断。
手術で実際中をみてみると、腫瘍以外にも他の臓器に転移していて、もう手の施しようがないとのこと。
摘出しても取りきれないし、取ったあと変に体調を崩してしまう可能性も考え、そのままにして自宅療養を選択しました。
検査終了段階では、ご飯もよく食べていましたが、だんだん食欲がなくなり、身体が痩せほそり、フラフラ歩き始めて、2日前から立てなくなりました。
今日は本来、仕事がありましたが、火葬の準備のため急遽お休みをもらい、いまに至ります。
15年もよく生きてくれたね、ありがとう。
感謝の言葉をかけながら見送りました。
充分な愛をもらいました。
でもやっぱり悲しい。
もうしなくていい日々のお世話が愛おしい。
これからどんどん悲しさ寂しさが込み上げてくるんだろうなぁ…
このぽっかり空いた穴をゆっくり埋めて行く作業。時間をかけてゆっくり癒していきます。
こんな書き込みですみません。
この子からもらった優しさを忘れずに持ち続けて生きて行きたいと思います。
そのその
男性/32歳/千葉県/会社員
2019-02-21 12:54