社員掲示板

案件お願いします。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
昼間はぽかぽか陽気でもう春を感じますね!


本日の案件ですが、私は専門学生時代に結婚式場のアルバイトをしておりました。
最初の3年は調理場で盛り付けを、残り1年をホールでサービスをしていました。
なかなか両方経験した事ある人はいなく、式場のスタッフの方々がとても良くしてくれました。

初めての接客ということもあり、初めはすごい緊張しました。
色々なことで質問されることも多かったです。
ですが、料理のことで「これはなんですか?」と聞かれた時にすんなりと説明できました。
「そうなんだ、ありがとう。よく知ってるね」といわれることがとても嬉しかったのを今でも忘れません。


調理よりもサービスの奥深さを感じ、多くのことを学ばせてもらった結婚式場。

自分たちがやっていることは毎日同じことかもしれないですが、「結婚式」というものはその瞬間、その時だけのもので「1度きり」であること。
そこに携わるスタッフとして、社員もアルバイトも関係なく「どう良くしたいか」という気持ちが大切だということ。

全く知らない方の式なのにエンドロールで何故かいつも涙が溢れる、そんな素晴らしい式を作りたいと思うスタッフの方々や一生に1度かもしれない式をしたいと思う新郎新婦の気持ちを、全身で感じることの出来き、とても多くの経験をさせてもらえたアルバイトでした。

今でもたまに遊びに行ける式場。
そんな素晴らしい職場にも感謝です。

らるらる。

男性/35歳/東京都/調理師
2019-02-21 14:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。