社員掲示板

アルバイトで学んだこと。

本部長、ミルキー秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
コンビニ数店舗を経営する会社でアルバイトをしていたので、メインの店舗の他に人手が足りないときには、他店に応援にも行っていました。
A店の店長は、朝出勤してこないので電話をする、やっと家を出ても山手線を2周してしまう。頑張り屋さんなので、遅れた分、遅くまで働くものの、また朝寝坊をする人でした。午後の精算・銀行・本部報告に間に合わない時には、私含めバイト三人衆が、代行をしていました。店長のおかげで、発注でも何でも出来るスーパーバイトになりました。
B店では、30代の夜勤のバイトが内引き(店のモノを盗む)を数回していたことがバレて解雇。解雇され、逆ギレしたその元バイトは、夜間軽トラでバイト先に来て、お米やらペットボトルなど色々ケースごと盗んでいきました。学生の頃だったので、酷い大人もいるものだと学びました(^_^;
C店の店長は、仕事も出来て明るく面倒見の良い人、見た目もさわやかで、最初は珍しくまともな社員が入社したなと思っていました。ところが、可愛い女の子を採用しては手を出し、何股もかけているので、痴話げんかが数珠繋ぎのように起き、結局解雇されてしまいました。仕事が出来ても、プライベートと線引き出来ないと、人はダメなのだと学びました(^-^)/

スーチャン

女性/51歳/東京都/会社員
2019-02-21 16:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。