社員掲示板

人の寿命ってなんだろう

かつての同僚がガンで亡くなったとの連絡が入りました。 享年53歳。 若過ぎるなあ。

しかし以前勤めていた会社は本当に良く人が亡くなる。 かつて一緒に働いた仲間が病気やら事故で10人以上亡くなってる。 世の中ってこんなものなのか?

梵天丸

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-02-23 17:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ワタシの一卵性の姉も昨年57で死にました。

仕方ないことなんだなと最近は考えるようにしています。

がまんしないで好きな事ばかりしています‼️(ToT)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-02-23 18:15

いい人ほど早く上がっちゃうらしいですよ、江原さん曰くですが...この現世での修行は終わり、ということらしいです。

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-02-23 18:32

生まれてすぐに逝く命もあれば、幼くして逝かされる命もあります。そして事故や病気で逝く命もあります。そして全体の平均で80歳を超える長寿国です。周囲で若くして逝く方々がおられても多くの人たちが長生きして寿命を押し上げています。

最近個人的にこれが良いとは思えなくなりました。やはり60台で逝く事が次世代の負担を少なくする事になると考えます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-02-23 21:04

稲葉さん、双子の方が兄弟姉妹を病気で亡くしてしまう不安って双子ではない人の想像を絶するのかなと。 同じDNAを持っている訳だから、同じ病気になってしまうのでは? とか考えてしまいそうですね。

梵天丸

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-02-24 07:38

カフェオレさん、いい人ほど早く逝ってしまうしたら、この世は邪悪なもので満ち溢れてしまいますね(笑。

満ち溢れるか…。

梵天丸

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-02-24 07:41

FUJI2さん、寿命はいたずらに延ばされるべきではないと思います。 82歳の父が1カ月ほど前に肺炎で入院した際、急激な回復は望めないので万が一の場合は延命措置を望むかどうか聞かれました。 インフルエンザの問題もあり未だ面会謝絶の状態が続いており、医者の言葉以外現状を推し量る事は出来ませんが、いつその時が来ても良いように心は整えいるつもりです。

梵天丸

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-02-24 07:54