社員掲示板

ラジオを聴いて

今日の「サンデー・ソングブック」、先週に続いてロイ・オービソン特集でした。その中で達郎氏が、

「中学生の時にオービソンにハマり、アルバムを買おうとしたら、全部廃盤だった」

…というようなことを話していました。私も覚えがあります。

高校生の頃、あるアーティストのアルバムを集めようとしたら、全部ではありませんが、数枚が廃盤で手に入らなかったのです。ようやく入手出来たのは社会人になってからでした。中古でプレミア価格が付いており(さすがにン万円とかではありませんでしたが…)、泣く泣くそれで買いました。聴いてみて思ったことは「どうしてこれが廃盤なのだろう?」ただそれだけでした。

その後、リマスターされて再発され、新品で買えた時は感慨深かったですね。それどころか、今はネットで気軽に聴けてしまうのですから、変われば変わるものです。


以上、大したことない思い出話で失礼しました。高校生の頃、廃盤で買えなかったうちの一枚、バッドフィンガーの『ストレート・アップ』を聴きながら書きました。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2019-02-24 20:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。