社員掲示板

うーん

昨日、電車の中で不快な思いをしました。
50代位のサラリーマンが20代くらいの彼女と一緒に
田舎出身者にはろくな奴はいない!!みたいな会話をしていて不快でした。

普通、いい歳した大人がそんな会話します?┐(´д`)┌
2人を見てて情けなく思いました。

善次郎

女性/33歳/東京都/アパレル店員
2019-02-25 20:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

そういうやつこそ違うコンプレックスでいっぱいなのです。

微笑んで聞きましょう( ☆∀☆)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-02-25 21:11

そういうおじさんも、昔は田舎からでてきたやーつです。都会歴>田舎歴なので、俺は都会人。というやーつです。

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2019-02-25 21:39

それは田舎出身者に対する偏見ですね
田舎イコールろくな奴がいないとかかってに思ってしまうという正確な人は多分大きな勘違いをしているパターンですね
言いたい人には言わせとけばいいと思いますしそんなことを言う人に限ってろくな人じゃないと自分は思います
多分そういう人は見かけだけで人を判断してへいきで差別や人を見下した態度で見たり気に入らない人には酷く接して気に入った人には特別扱いをへいきでする人だと自分はこの書き込みを見て思いました

S.18

男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2019-02-25 22:57

そのおじさんサラリーマンからすると、私もろくな奴じゃないですね(笑)。富山出身なので。
きっと、そのおじさんの会社の上司が地方出身者だらけで、その人たちに対して鬱憤が溜まっているんでしょう。
反面教師との出会いは、自分の言動を見直すきっかけになります。自分はそうならないように、気を付けていきたいものですね。

OKT

男性/43歳/神奈川県/会社員
2019-02-26 00:06