社員掲示板

案件(静岡出身です!)

本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆様  御疲れ様です

 結婚して横浜に住んで15年になりますが、30年ほど静岡市に住んでおりました。
確かに距離によりバスの値段は変わるのが基本です。静岡駅の周りをグルグルするのは「○○循環」とよばれて、それに関しては一定の値段でした。

 それよりも僕が一番驚いたのは、、( 電車の乗り換えのシステムです! )
 特にいまでもドキドキするのが。。。
 「今乗っている××線が、ここから先は△△線に変わります??????????????」ってことです。
 いや、僕は乗り換えてないんですよ、、、、座っているだけなのに。。。なぜ??

 もとより、県庁所在地である静岡市ですが電車はJR東海道線一本と私鉄が一本あるだけです。
 しかもその二本は別々であるため、乗り換えなどはしたことはないんです。
 いまでも静岡に住んでる甥っ子の初ツイッターは「祝!乗り換え成功」でした。

 電車!いまでもドキドキしてるんですよ^^

しょうきちニャンコ

男性/55歳/神奈川県/会社員
2019-02-27 18:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。