母犬は
幼犬を相手にしていて、たまに耳や尻尾など咬まれることがありますね。幼犬としては目の前で動く物に、面白がって反応しているだけなんだけど、母犬は叱りますな。
咬みつかれて、
反射的に咬み返すこともあるし。
大概はどうするかと言うと、咬みついてる仔犬をひっぺがして、仰向けにひっくり返して、両の前足で押さえつけて、上から凄い形相で「ガルルル」って唸ったり、そのままボディープレスみたいにのしかかったり。
けっこう、
こちらが引くくらい徹底してます。
仔犬は下敷になってピーピー言ってますが。
まぁ、逆に人間と違って
ケガをさせたり死なせたりは、絶対しないから、安心してみていられるけどね。
ところが兄弟犬 同士で咬み合いのケンカになるとすかさず母犬が仲裁に入る。たぶん加減がわからない者同士ではケガをするからだと思います。
「人間なのだから口で言えばわかる」
ま、そういうことにしておこうか(笑)
なーんでもいーけどさ。
大怪我したり亡くなったりしませんように。
大人になって誰かに迷惑かける人になりませんように。
言葉が通じるのであればこそ(^o^)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-02-27 23:57