社員掲示板

【2月28日(木)会議テーマ】「就活解禁直前案件〜私の経験お話します〜」

3月1日に会社説明会など就職活動が解禁されます。
リスナー社員の中には就職活動に関する悩みを抱えている人もいます。
そこで、今回はあなたの就活経験談を募集します。
やって良かったこと、思わぬハプニング、面接での出来事、
どんなことでも構いません。ぜひ教えて下さい。

社会人意識調査のアンケートは
「今の仕事、どうやって入りましたか?」
選択肢は「就活」「紹介」「起業」「その他」
午後3時まで実施中です!
投票、そして、掲示板への書き込みもお待ちしております。

Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!

わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!

18時台は「スカロケニュース調査部」!
リスナー社員のみなさんのタメになる最新ニュースをお届けします!
このコーナーで取り上げて欲しいニュースなどがありましたら
「スカロケニュース調査部」宛で掲示板へ書き込み
または番組のメールフォームまでお送りください!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2019-02-28 09:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

昔、運送会社の面接官をしていたとき、免許書の提示を求めたら、持ってきてないと、ここ(職場)までどのように来たのですか?と確認すると、バイクで来たと・・・(-_-;)
運送会社の面接で無免許で良く来るなと思い、申し訳ありませんが、面接以前の問題とのことを伝えたら、逆切れされ、しつこくつきまとわられた経験があります。面接官って何人も対応しなかいけないから、流れ作業的な人もいると思うし、自分をアピールしても「だから何」的な人もいる。教科書通りに面接しないようにすることですかね。

K-Foot

男性/47歳/東京都/会社員
2019-02-28 09:50