社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

僕の就活ですが、7年前の話になります。

就活が始まると「就活に専念」ということで、半年近くバイトを休んだり、部活動もそれに合わせて引退という学生も多いと思いますが、僕はバイトも部活も就職活動も全部やってました。
当時のスケジュール帳は、部活の予定、バイトのシフト、面接やエントリーシートの締め切りなどの予定でみっちり、、、
頑張った証として、そのスケジュール帳は今でも大切に取ってあります。

交通費、雑費は全部バイトで稼ぎ、部活動も上位リーグ昇格に向け猛練習していました。
今思うと就活以外のこういったことが気分転換になっていたんだと思いましたし、
部活もバイトも就活の時もそうですが全部を全力で行ってたので、何より面接の時は話す内容にすごく自信がありました!

東日本大震災翌年で、企業側も色々とゴタゴタしていて、決して採用されやすい環境ではなかったと思われますが、ありがたいことに5社から内定を頂きました!
ちなみに部活動も春に当時のリーグで優勝し、上位リーグに昇格も果たしました!チームスポーツでしたので、僕もレギュラーを守り抜いてと、個人としてもいい結果に終わりました!

現在には現在に合った就活の仕方があると思いますが、就活の一辺倒では面白みもないと思いますし、気分も晴れないと思うので、他のことも普段通りやりながら就活に臨むことを僕はおすすめします(^^)

やゆよん

男性/35歳/埼玉県/会社員
2019-02-28 11:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。