本日の案件
初めて投稿します。いつも会社や帰りの車の中で楽しく聴かせていただいております。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
さて本日の案件、もう20年近く前になりますが、私も就職活動をしておりました。所謂就職氷河期のピークの頃ですかね。
ただ幸いなことに運良く大学3年の1月頃には内々定を頂くことができました。そんな私も今は採用の最終面談をする立場になっております。
そんな私から就職活動をされる方へのアドバイスですが、上辺だけ取り繕って面接対応するのは見抜かれます。
高校、専門学校、大学とこれまで学んできたこと、いや自身の人生をかける意気込みで面接官にぶつかるのが良いと思います。
別にそれが勉強でなくても構わないと思います。
遊びでも趣味でもバイトでも。何か一つのことに集中して信念を持って取り組んだ経験が一番の強みになると思います。
そこをアピール出来れば就職活動は怖くないです。
対象リスナー社員の方々の健闘を祈ります!
4カドの峰
男性/--歳/東京都/会社役員
2019-02-28 16:29