本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが…私がお伝え出来ることがあるとすれば「情報を信じ過ぎず、最後まで気を抜かないこと」です。
就活で広告代理店を受けており、筆記試験→一次面接→二次面接と通過して残すは最終面接のみの状況でした。
その会社は100人前後内定を出す会社だったのですが、最終面接へは200人くらい残っていて、それまでの評価順に最終面接に呼ばれるという形式でした。内定を出すのもトータル評価で内定が出るという話だったので、全体の3番目に最終面接へ呼ばれていて、人事担当からも声がかかっていたため私は「もはや内定は鉄板だ!!」と軽い気持ちで面接を受けて、受け答えも適当な部分もあり、面接を終えました。
結果…落ちてしまいました。。後でわかったことなのですが、内定を出すかは今までの評価は関係なく、最終面接の評価のみだということでした。
情報に踊らされて油断してしまい悔いが残る結果になってしまいました。
就活生の皆様、決して情報を信じ過ぎず、最後まで油断しないで頑張って下さい!
ハジメリオ
男性/38歳/東京都/会社員
2019-02-28 17:10