社員掲示板

アドバイスはできませんけど

本部長、秘書お疲れ様です。
私の就活時代はバブル期なので
贅沢を言わなければ、聞き覚えのある企業に難なく入れました。
それでもこだわりのある人は超大企業を目指していました。
私は世の中がこのままバブルが続くと思っていたので一社目でそくさく決めてしまいました。
学校には山の様な求人募集があり、最初の就職があまり重要ではなかったのです。
気に入らなければやめて違う会社に行けば良いと思ってましたから余計にこだわって無かったのだと思います。
この時代、転職もかなり簡単にできました。
入社した会社は新入社員が100人弱ぐらいで
研修期間も3ヶ月ぐらいあったと思います。
と、言うことは仕事もしないでボーナスと給料が出てました。
ボーナスはやはり少なかったと思いますが新入社員全員均等に8万円だったと記憶しています。一年後の昇給は少なくて1万円。優秀な人材だと3万近く上がっていたと思います。
今では信じられない事ですよね、こんな事を言える立場では無いですけど
今、就活の皆さん頑張って下さい。
陰ながら応援しています。

NaoDon

男性/63歳/埼玉県/会社員
2019-02-28 18:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。