社員掲示板

本日の案件

本部長秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、私は就職活動で第一志望の企業に内定を頂きました。
就活活動を通してこれはやってよかった!と思うことを2点書きたいと思います。
少しでも皆様の役に立てますように。

1点目は、ドアを開ける前から笑顔でいることです。面接ではとにかく第一印象が大切です。印象を良くするには笑顔が1番!
多くの人はドアを開けてからや面接官と目があってから笑顔を作ると思います。それだと入ってくる瞬間が暗い顔になりがちなのです。最初から笑顔でいると面接官も笑ってくれます。圧迫面接もほぼされません!自分の緊張も和らぐのでとてもおすすめです。どの面接でも笑顔を褒めてもらい、内定に繋がったと思います。

2点目は逆質問です。
私は逆質問を2つ用意していました。1つめは企業のIRを読み込み今後の方針とかを踏まえた上での質問か、OB訪問で得た内容からの質問をしていました。これは相当企業を調べた事が伝わるのでおすすめです。
2つめは、最終面接のひとつ前の面接での逆質問で、面接での自分の改善点を聞くことです。そうすると「なぜそんな質問をするの?」とだいたい聞かれるので、「御社が第一志望なので、改善点があれば直して最終面接に臨みたいと思ってお聞きました!」と答えます。このやりとりは熱意が伝わりますし、面接官からの評判が本当に良かったです。

この2点をやれば面接の最初と最後の印象はバッチリです!
長々と書いてしまいましたが、就活生の皆さん応援しています!!頑張ってください!

ふらわーりうむ

女性/29歳/神奈川県/会社員
2019-02-28 18:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。