社員掲示板

本日の案件。

やしろ本部長、浜崎秘書、
全国リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。

浜崎秘書、昨日は東京マラソン完走おめでとうございます。

さて、本題の案件ですが…
周りから何度も良く言われることは…

「もっと今の仕事を要領良くできないのか?」
「ちゃんと全体的な流れを見ながら仕事をやっているのか?」
「今更、入ったばかりの新入り(新入社員)じゃないんだぞ。
ボヤボヤしてたら後輩に追い越されるぞ。」

どちらかというと半分は成長の可能性があるから言ってもらえているんだなという期待の表れ、もう半分は同じ失敗を自ら知らぬまに繰り返してしまっている現状を何としても打ち破れという上長から檄、他人の気持ちなので何とも言えない所もあるにはありますが…

私個人的には、自己ベストを毎日更新し続けるくらいの気持ちで仕事をしろという周りからの気持ちだと痛感しております。

まだまだ、上記の3つの言葉は仕事をしながら周りから言われるかもしれません。
本当は、周りから同じ注意を何度も言われないようにするのが最善の努力です。

ただ、会社から毎日チャンスを与えられているのも事実ですので、今後も周りからのアドバイスを参考に自己ベストを更新し続けていきます。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-03-04 10:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。