社員掲示板

ただ単に皆さんの意見が聴きたいdeath

久しぶりの投稿かつ、最近スカロケを聴けてない自分が掲示板を利用して皆様の意見を聞こうなぞ許されない行為だとおもいます。ラジオでは採用されなくて構いません。採用されてもリアルタイムで聴けないのでラジオ越しに意見を聴く事は出来ないのですが、この掲示板上で
スカロケの支持層がかなり広いのは知っているので、敢えてこの場を借りてただたんに皆さんの意見(反応)が聴きたい(知りたい)です。

会社に気になる方が居ます。(女性で自分より15才若い子です)
しかし、職場が違う上に仕事上何の接点もない人なので、ホワイトデー等のイベント類もしくは、その娘が退職する事が決まった日等に匿名でアクセサリー類を下駄箱にプレゼントとして置くのはキモいですか?

仮にもし自分自身が同じ行為をされたら、やはり警戒心が身勝手の極意(極)状態になってしまうと容易に予想は出来るのですが、何もしないで後悔するより何かやってからの後悔をする方が良いような気がして、気が気でなりません。(しかし、その娘の退職日は決まっていませんが…)こんな時皆さんはどうしますか?
何かプレゼントをあげますか?それとも何事も無かったの様に大人しく放置して存在そのものを認識されないままで身を引きますか?どっちの方が良いのでしょうか?どの選択が大人なのでしょうか?それとも15歳も若い子を好きになってしまった自分自身が罪ですか?なんだか良く分からない自分が居ます。37年間生きてきて今まで一度も彼女が出来たことはなく、異性との向き合い方が全く分からないので、何をどうしたらいいのかよく分かりません。自分から声をかける勇気も勿論有りません。これは自分自身から出た錆びなのでしょうか?異性との向き合い方が全くわからないまま37年間も生きてきて正直どう向き合って良いのか全く分かりません。何で皆さんは異性と普通に分かち合えるのか、理解し合えるのか、付き合っていけるのか理解に苦しみます。私が小学生の頃に異性から偏見の目で見られていた(嫌われていた)のが、やはり心に刻み込まれていて自分からアタックできないのが、男としてダメな部分なのでしょうが、本当に異性には心を開くことが出来ません。相手からフレンドリーに話しかけられない限り、"見えない壁"を作ってしまいます。こんな男が女性を好きになってしまう事が間違いなのでしょうか?やはり私は罪ですか?

Loran

男性/43歳/神奈川県/無職童貞
2019-03-07 03:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

職場で恋愛感情はいけませんね。
仕事して下さい。

下駄箱に匿名でアクセサリー?
人事に通報しますね、私なら。


どーーーしても気になるなら
退職してから連絡したら?

22で退職するというのが何なのか判らないけど。

年の差は関係ないとか世間で言うけど、育ってきた環境がまるで違うからそのギャップに耐えられるかですね。
見守っていただけのお人形さんのような容姿だけで選ぶと、付き合い始めて喋りはじめて現実と向き合います。本来はそこから恋愛なんだけどなー。



直感を信じて猪突猛進もいいけど、まあ待て ‼️

それは赤信号だw

\\\\٩( 'ω' )و ////



はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-03-07 05:38

若い頃、20歳上の方に、よく話かけられて、
いましたが、上司や仕事の関係で、
どうしても話さないといけなかったので、


今みたいに、「歳の差婚」が、普通じゃない時代だったので、告白するなら、
異動か退職を覚悟して、やってください。



相手がどう思っているかですね。



人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2019-03-07 06:34

結局『自分を護りたい』
『他力本願であわよくば仲良くなりたい』っていう意気地無しの感情しか感じません。容姿や彼女いない歴じゃなくて、その意気地無しの部分が一番キモくなってしまうんじゃないでしょうか。

堂々としなさいよ。
最後は手持ちのもので勝負するしかないでしょう。

まずは形から入る。武装するんです。

風呂に入って、清潔な下着はいて、髪を切り、いつもより少し高めの、ちょっと質の良い、こざっぱりとした服を来て、準備万端。

堂々と彼女を誘う。

あとは花束と例のアクセサリーを渡して「ずっとあなたのことが好きでした。職場だし、年の差もあるから躊躇していたけど、こうして食事してもらえただけで嬉しい。これはそのお礼と僕の気持ちです」って言えばいいじゃないですが。

恋愛が成就するとは限らないけど、答えはハッキリしますし、80%の女性は悪い気はしないと思いますよ。

まずは、くだらない自己保身のプライドを捨てることですよね。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-03-07 07:00

次のあなた自身のために、気持ちをきちんと伝えてみてはいかがでしょう。

彼女がどんな反応をするかはわかりません。

たとえどんな対応が来ようとも、とにかくご自身の気持ちを精一杯伝えるんです。

恋愛に限らず、
赤っ恥をかく勇気って、だいじですよ。
恥をかきなさい。
それでさらに自分自身の中にこもっていくのではなくて、そこで開き直るんです。

『これ以上でもなく、これ以下でもない自分』のことをまずはご自分が目を見開いて認めるんです。

好きだという気持ちを、丁寧に、心をこめて、伝えてみるといいですよ。
新しいあなたに出会うためにも。


ちなみに、
私は、14歳年上の人と20年ほど一緒に暮らしました。2年前に別れちゃましたけど♪(^_^)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-07 08:39

お疲れ様です。

年の差なんか全く気にしません。
自分は自分の半分以下の年齢の女の子でも「可愛い」とか「綺麗」とか面と向かって事実であれば言っています(笑)

ただし、会社関係者と業界関係者は一切恋愛対象から外しています。将来業界人になる可能性の学生も対象外です。仕事に関わる時に恋愛感情で判断を曇らせるのであれば、それは仕事の邪魔であり、少しでもそれに手間を取られるのは仕事の時間を無駄にしているという考えです。

ですので、会社関係者、仕事の業界関係者とプライベートでの親交を持ったことはありませんし、持つこともありません。まして女性に恋愛感情を抱くことには嫌悪感を覚えます。

はっぴいさんがコメントしていますが、どうしても好きな相手であれば、退職して別の業種の会社へ転職してから声をかけます。当然フラれるリスクはありますが、それくらいしなければ自分の中では受け入れられません。

恋愛対象が近くにいても、何も考えず仕事に全く影響を及ぼさない。という強さが自分にはありませんので、このような選択になります。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-03-07 11:01

お疲れ様ですm(_ _)m

テストステロン(英語表記)の方くらい、突き抜けてバカになって筋トレしてみるのはどうでしょう。

仕事云々はリスクやらしがらみやら大量にあると思います。
それをはねのける、打ち倒すだけの自信と体力と甲斐性と財力があるか、というのが肝心かと。
自分が思う自分の魅力と、他人から見た自分の魅力は違いますし。

とりあえず、挨拶か筋トレからでしょうか( ̄~ ̄;)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2019-03-07 15:14

皆様、この様なくだらない相談に厳しくも温かいレスをして下さって有難う御座います。

やはり職場で、且つ、見た目だけで一方的に一目惚れしてるだけの状態で迂闊に行動を起こすのは危険そうですね!先ずは、こんな危険な思考の自分自信を見直す事から始めて行こうかと思います。
そして、何かしらのキッカケを見つけるか、自分から作っていける様に、自分に自信が持てる様自分磨きから努力して行こうと思います。

改めて、沢山のご意見有難う御座いました!!

Loran

男性/43歳/神奈川県/無職童貞
2019-03-07 21:39

モモさんが具体的に書いてますよ。
9割実行してみたら変われるよ。
ただ読んだだけなら今まで通りさ...。


いいことは真似てみる。
形(かたち)から入るっていうのはいいねー。
靴はビシッと手入れしてるかい?
頭髪は爽やかな短髪かい?
目力(めぢから)はあるかい?
立ち姿は美しいかい?


人は第一印象で9割決めてしまうんだよ。

「いやいや、中身がイイんだって」
と言い訳ばかりでは入り口にすら立って貰えない。

モテる必要はないけど、好感は持てた方がいい。


私なら仕事の出来る男に惚れるけどね。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-03-08 06:20

「厳しくも温かい」という受け取り方なんですね。

皆さまの意見はぜんぜん厳しくありませんよ。
自分のポリシーに沿った考えを出したまででしょう。


でもね、、下駄箱に不明なプレゼントだけは
気持ち悪いからやめておいた方がいいよ。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-03-08 06:49

申し訳御座いませんが、少し反論をさせて頂きたいと思います。

「仕事ができる人に惚れる」って事は仕事のできない人は逆を言えば好意を抱くことさえ罪であると捉えられますね。それを踏まえて私の危険な思考を改めたいと思った次第で有ります。勿論やりませんよ。退職する事を前提とした行為である事が分かった以上。
そして、この様にしつように追求される事自体が私の過去そのものである事を。文字でただ単に意見を聴きたいと思っただけでここまで食いつかれるとは思っていませんでした。「お前と同じ空気を吸いたくない」と言われ続けてきた私の気持ちなぞは誰にも理解されないでしょう。どうやらここでも同じ感触がある様ですね。それはお前の逃げの理由だとおっしゃる人もいるでしょう。しかし、こうして食いつく人が居るのが現実なのです。そう、あなたが仰る通り人は見た目が9割、いや、10割で決まります。つまり、そういう事なんです。分かりますよね?行動云々、仕事ができる云々ではないのです。要は人は見た目で全てが決まるのだと。。。それが、全てなのだと。

例え見た目を完璧に出来たとしても、中身がなければそれまでだと分かってます。私は、他人とどう接して良いのかわからないのです。何を話しかけたら良いのか分からないのです。それは生まれた時から高校を卒業するまでの間、親の影響で宗教を押し付けられていた事も深く関わっていると思います。皆さんもその宗教をご存知かと思いますが、私の親は、私が生まれる前からエ○バの証人として活動していました。そして、○ホバの証人は、世間一般の方々を「世の人」として関わらない様教育してきました。その為、友人の誕生日も自分自身の誕生日も含めて、祝い事は禁止でした。どんな些細な事も祝ってはいけないしきたりでした。それがどういうことか分かりますよね?生まれた時から人の付き合い方が決まっていては、、例えそれから解放されたとしても成人した頃に抜け出せたとして、どの様に相手と接して良いのか分かりますか?私は未だに分かりません。何気ない会話すら思い浮かばないのです。言える事は「今日はいい天気ですねー。」位の些細な会話。そして、目と目が有っただけで心臓が飛び出そうな位挙動不審になってしまいます。もう何もかもどう接して良いのかわからないのです。だから、敢えて質問させて頂きました。そしてこんな下らない質問に答えて

Loran

男性/43歳/神奈川県/無職童貞
2019-03-09 00:16

下さった方々に、改めて感謝を述べたいです。今は、その貰った意見を読んで自分なりに咀嚼して適応していけたらと思います。
ただ、匿名でのプレゼントはキモいという事実がわかった以上、その様な行為は行わない方が良いのだと理解したつもりです。ここまで読んでくださった方はお気づきかと思いますが私の思考はその位歪んでいます。それを気づかせてくれた皆様にも感謝をしています。ここで相談していなければ、私は暴走して、匿名のプレゼントをしていたでしょう。そして墓穴を掘っていたと思います。改めて間違いを気づかせてくれて感謝しています。私には取り戻すべき時間が有るのかも知れません。それは、これから自分自身で取り戻すべき時間かも知れません。他人との向き合い方を改めて考える時間が必要なのかも知れません。皆様の育った環境は千差万別です。どれが正しいかは分かりませんが、世間一般の“常識”を身に付ける事が私には必要なのかも知れません。しかし、常識と言うのは個人個人で価値観が異なります。とりあえず先ずは形から。その意見を優先して取り入れていきたいと思います。

長々とこんな下らない事に付き合って頂き誠に有難うございます。勉強になりました。とりあえず形から入って徐々に適応していけたらと思います。早く醜い自分とオサラバ出来るよう精進していきたい所存です。この度は貴重なご意見有り難うございました。

Loran

男性/43歳/神奈川県/無職童貞
2019-03-09 00:36

職場で異性が気になっている時点で仕事に集中出来てないと思いました。違和感しかありません。
小綺麗にする、身だしなみを整える、は努力次第でしょう。
指摘されている中で出来る事を選択したらいいじゃないですか。ここでは育ってきた環境を問い詰めてはいません。自分で変えられる部分を良くしていけばいいです。

反論して自分を曲げない選択肢もOkだし、素直に自分を変える努力をするのも自由です。

過去は変わりませんよ、誰でも同じです。
今から変えていきましょう。
(それで壊れるなら、もちろん変わらなくてもいい)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-03-12 19:00