社員掲示板

仰げば尊し案件〜学生を卒業するときに思ったこと〜

本部長、秘書、社員の皆さま、
お疲れ様です!

学生を卒業するときに思ったことは「もういろんな仕事できないな〜」です。

というのも…私は大学時代のアルバイトを通じて、自分の好きな分野に飛び込んだり、自分の適性を探したりして、将来の仕事をイメージしながら働いていました。

『小学生の頃からラジオが好きだからラジオの仕事に携わりたい!』と知人の紹介で地元の東京FM系列の昼の帯番組のADバイトをやらせてもらったり、『事務職の仕事ってどんなだろう?』と塾の事務アシスタントのバイトをしたり、『旅行系の仕事にいつか就きたい!』とアメリカの留学先で観光会社のインターンシップをやらさていただいたり。短期から長期までアルバイトを通じて様々な仕事を経験させてもらいました。

学生を卒業すると、ずっと同じ仕事をしなければならない

そう思っていたので、やってみたい仕事は学生の時にやってきたつもりです。

結局現在、都内の星のつく場所で接客業の仕事をしています。すべてのアルバイトを通じて感じたことは、私は人と関わることが好きなんだな〜ということでした。無駄な経験なんて1つもないですね。

かんママ

女性/39歳/神奈川県/会社員
2019-03-07 05:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。