社員掲示板

仰げば尊し案件。

もう遠い遠い昔の事ですね。
あの頃の日本は戦後から立ち直り「もう失うものは何もない…ただ進歩あるの
み」の時代(確か昭和40〜50年代)
そんな中での学校の卒業は生徒達の力がみなぎっていました。敗戦・関東大震災
という暗い過去を乗り越えて、急激に経
済成長しているというバックグラウンドがあり、卒業する友達みんな希望に満ちていました。早く諸外国と肩を並べたいという国民全体の意気込み…それが各学
校の卒業の場面にも希望が全面に出ていたように思います。今の日本はもっと頑張れ!賢い若者達の力で未来を希望に満ちた世の中にしてください!
あなた達なら必ずできます!

コロンボ

男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2019-03-07 07:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。