社員掲示板

卒業式について

幼稚園の卒業式の練習がとても厳しかったのをいまだに覚えています。着席する時、一度座ったらスカートを直すためなどに座りなおそうとしたら怒られました。
小学校も、あの掛け合いのやつ、「僕たち」「私たちは」「卒業します!」あれも覚えるので必死、起立着席を全員が揃うまでなんども練習させられる…子ども心に誰のための卒業式なんだと思いました。親になった今となっては、ありゃ先生の努力を見せるため、そして親のためだなとなんとなく思ってしまいます(笑)
中学、高校、短大は卒業ソングと校歌を歌ってなんか偉い人がお話しして終わった感じ。学生生活はそれなりに楽しかったけど、なんとなくで過ごしてしまったので、残念ながら泣いたり感動したりせず。早く自立したかったので安心したかなぁ。短大卒業後すぐある会社の研修に緊張していたような気がします。

いぬのおかあさん

女性/49歳/東京都/専業主婦
2019-03-07 13:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。