社員掲示板

311

去年も書いたのですが、私は、3月11日をあまり特別な日にしないで欲しいと思っています。大騒ぎしないで欲しいと願っています。

特別な日にするなら、関東大震災の日(9/1)を『防災の日』にしているように、3/11を『防災準備を見直す日』などに制定すればいいと思っています。


胸をかきむしっても納得がいかない、テーブルを拳で叩いても叩いても抑えようのない理不尽な出来事は、日々の生活の中にもいくらでもあります。
3/11の地震と津波も、特別なことではなく、そのひとつなのです。

私は、けっして、津波で亡くなった方の魂や、そのご家族、関係する方のお気持ちを軽んじるつもりはありません。

私自身、海辺のいわきの実家も浸水し被災しました。父は無事でしたが。
宮城県石巻市の叔父やいとこたちが住む家は、きれいに何も残らず流されました。みんな命は無事でした。90才の叔父は1年後に避難先で亡くなりました。いとこの息子は、津波から逃げる時の恐怖で未だに心を病んでいます。津波に飲み込まれていく人たちを見届けてしまったらしいのです。


3/11になると急に騒ぎ出すことが、私にはとても不自然に感じます。
いい例えではありませんが、『1人殺すと殺人で、1000人殺せば英雄』のような詭弁に聞こえるんです。

とてつもなく理不尽な事故でひとりの人がひっそりと死んで行っても新聞にすら載らず、二万人が亡くなれば「風化させるな!忘れるな!」。
ひと言で「○万○人」と数に換算する事で、一人一人の命をかえって軽んじている気すらしてしまいます。

こうして毎年大がかりなイベントにすることは、被災された方への援助を放置したり、継続を忘れがちな行政へのシュプレヒコールとしては大切かも知れません。
何より、いつくるかわからない自然災害への準備を怠らない注意喚起としては良いことかも知れません。

しかし、もう、忘れたい人だっているでしょう。
私はその大勢のひとりです。

忘れた上で、大災害がいつくるかわからないことを覚悟して生きます。
生きていく上での理不尽な出来事は、地震に限らず、数限りなく起こっているんですから。

繰り返しますが、3/11に亡くなられた方の魂を軽んじるつもりはありません。

ご冥福をお祈りしています。

くみ

女性/64歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-10 23:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

これ、凄く良く解ります。
ほぼ同じ感情を持っています。

あの日、神田の事務所でパソコンに向かっている時に最初の揺れが来ました。かなり大きな、長い揺れ。
そして直ぐ後に二度目のもっと大きな揺れ。
その二度目の時に鳴り響いた神田駅の緊急事態発生(?)を告げる耳障りの悪いサイレン。ずっと鳴り続けていたあのサイレン。
そして帰宅を諦め、事務所のテレビで一晩中見ていたたくさんの映像、繰り返される映像。

忘れられるわけはないんです、あんなの。辛くないはずはないんです。悲しくないはずはないんです。
あんなの。

でも日々を生きなきゃならないから、心の平衡を取るために、記憶の引き出しに仕舞い込むしかないんです。
皆んな、きっとそうなんだと思っているんです。

生命の被害、経済的な被害、失われた住み処、置き去りにされた動物たち……
確かにとてつもなく大きな傷を残して、今も、これからも長く、ずっと引きずっていくんだろうと思います。
でもそれだからといって特別視するようなことで良いのか?と、違和感を感じるのは毎年のことです。

心の傷に塩を擦り込むこと、それは慎んで欲しい。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/65歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-03-11 11:42

おはようございますo(^o^)o
僕は~チャリティー番組にも同じように
感じていて。

やるなら毎日やればいいのにって。

震災も一年に一度騒がずに騒ぐなら毎日騒げばいい。

それに

この8年間に他界された方々何人もいる。

騒がないの?と。

ミカヒロ

男性/51歳/埼玉県/トラック運転手
2019-03-11 12:48

同じ思いで 過ごしています。


昨日の大空襲も、【東京】だけが悲惨だったわけではありません。1945年 8月15日 まで日本各地が 空襲を受け 多くの人が犠牲になりました。半島も大陸でも民族の区別なく 無理やり《生》をもぎ取られました。

地球上では、今 この瞬間にも その人の意思によらず《生》がもぎ取られています。



安心して哀しめる事だけに 目を向ける。
ワタシハ キライ デス

豆乃花

女性/55歳/東京都/自営・自由業
2019-03-11 15:11

親父さん、そうなんです。
忘れませんよ。
忘れられるわけないですから。
だから、ほぉっておいて欲しいんです。

災害、事故が起こった時に、その時の状況ででき得る最善の行動ができる自分にしておけばいいと思っています。(動かずにジッとしていることが最善の場合もあるでしょうけれど、そういう判断も含めて。)

それって、毎年一回大騒ぎすることじゃないと思っています。
注意喚起として騒ぐのが悪いことじゃないのはわかっているけれど『微量だけど強いズレ』を感じてしまいます。

くみ

女性/64歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-11 16:05

ミカヒロさん、そうですね。

例えば、各TV局の9時のニュースの中で『毎日5分間』だけ枠を取って、北海道・東北・長野・新潟・広島・熊本など各地の震災に関する情報を取り上げたらいいですよね。土曜と日曜は、災害準備グッズの紹介をしたりね。

年に一度、番組の内容を災害一色にするよりも、意味があるような気がしますね。TV局側としては手間がかかるのかしらね?
そういう、踏み出す時に視線を地面に落として足元を確認するような、小さな積み重ねの方が大切な気がしますね。

くみ

女性/64歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-11 16:07

豆さんのように、一つのことを考える時に、いくつもの引き出しを開けられる人は素敵ですね♪

私、この書き込みをする時に、人が起こした戦争はまたちょっと違うかも?と思って別にしたのですが、言われる通り、原因はさておき不条理であることでは同じ出来事なんですよね。

人間って、悲しいこと・不幸な出来事に遭っている人と自分を比べないと自分の幸いを感じられない生き物なんでしょうかしらね?

ふと、豆さんの書き込みを読んでいたらそんなことを思いました。

くみ

女性/64歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-11 18:41