8年
毎年この日になると書いている事があります。
私は、8年前高校生でした。たまたま、試験期間中で普段より早く帰れた私は、自宅でテレビを見ていました。するとニュースで地震が発生したという速報を聞きその時は、地震があったんだという程度で正直気にも止めていました。
しかし、次々と入ってくる情報やテレビの映像を見て福岡に住んでいる私は「本当に日本で起きている事なのか?」と実感が湧きませんでした。
しかし、やしろ本部長の言葉で震災を身近に感じることができました。
それは、やしろ本部長がスクールオブロックの教頭をされていた時に震災から最初の放送の最後の黒板の時間に本部長が「以前ラジオで無意味に悲しいことをしちゃいけない。と言われたことがあって確かにそうだと思ったけどでも、言わなければ一度も思わないままかもしれないから敢えて言うけれど今まで一緒に過ごしてきてこの学校の生徒、同じ学校の生徒が多分亡くなってしまって「僕たちは死にました。」と書き込めらないから皆んな全然覚えてろとは言わないけど少しでもいいから思い浮かべてほしいという言葉を聴いて震災を身近に感じ考えるきっかけを作ってくれたやしろ本部長に感謝しています。
アップルタルト
女性/31歳/福岡県/保育士
2019-03-11 08:42