社員掲示板

本日の案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私にとっての最高の風景は「ざわついた体育館」です。

当時高校生でバンドを組んでいた私は、キーボードを担当していました。
そんなある日、メンバーが途中で辞めてしまい、ドラムを演奏する人がいなくなってしまったのです。
高校の卒業ライブが近かったこともあり、かなり焦りましたが、残りのバンドメンバーと相談し、最終的には打開策を見つけることができました。
それは「キーボード担当がその曲の2番のサビからドラムに転向する」というものです。途中からキーボードがいなくなっても違和感のない曲だったのでその点は問題なかったのですが、ステージ上でキーボードからドラムの位置に移動するのは中々トリッキーだと思っていました。

そして卒業ライブ当日、キーボードもドラムも何とか弾けるようになり、いざ実践してみると、ざわざわし始める体育館。舞台の上でキーボードを投げ出し、2番のサビに間に合うよう、ドラムの位置まで一生懸命走る私を見て「えっ、何があったん……」と言わんばかりのざわつき方をする客席。あまり良くないざわざわ感に逆に興奮してしまっている私。欠員してるんだもん、走るしかないじゃない……!!と興奮そして達観しながら叩いたドラムの音は忘れられません。
あのときのドラムの椅子から見たざわついた体育館が、私にとってある意味、最高の風景です。

つも

女性/27歳/千葉県/会社員
2019-03-12 14:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。