奨学金を背負わせた親です。
本部長、秘書、社員の皆様、初めて投稿させて頂きます。
息子がこの春、◯◯田大学の3年になります。
希望の進路へ進ませてあげたいと思い、中学、高校の塾代から始まり、入試代、滑り止め大学への一時金、入学金、教材やPC代、そしてこの2年間の学費までは頑張って用意し、共働きしながら工面してきました。
しかし、まだ下に2人の子供がおり、ついに我が家の財布は底が見えてきました。
夫婦で何度も話し合いましたが、泣く泣く息子には残り2年間の学費を奨学金でまかなってもらう事に。
本当に夫婦で悩みましたし、自分達の未熟さに落胆の日々です。
お借り出来るなら息子の為にあと240万工面してあげたいです。
マグマグ
女性/45歳/神奈川県/会社員
2019-03-18 17:58