社員掲示板

完済

就職したらあまり行けなくなるだろうからと、卒業旅行の費用に親から40万円借りましたが、返しました。

私が借りて、兄と使った奨学金も全部私が返しました。

住宅ローンも、最近、返し終えました。

20年一緒に暮らした人も、別れて実家に返しました。笑

父と母をあの世に還しました。

まもなく、預かった会社を解散させて、資本金を超える額とともにお返しします。



これを完済と言わずして、何を完済と言いましょう。ヽ(´▽`)/

もちろんたくさんの人々に助けていただきながら… ですけれど。

感謝を込めて。

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-19 08:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

くみちゃん、まさに完済です

素晴らしいヽ(´▽`)/

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-03-19 08:49

くみ姉様、お疲れさまでした。

ほかに言葉が見つかりません。

見事な完済。(^_^)ゞ

のんびりタック

男性/65歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2019-03-19 09:12

親にたいしては返してほしいくらいです、自分は今日もまだ杖二本使って歩いているのだから。

会いに行きたくありません。

完済すごいですね( ´∀`)

完璧。

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-03-19 09:24

本当にお疲れ様でした。

自分には真似のできない素晴らしい生きっぷりです。

感服致しますm(_ _)m

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-03-19 09:56

ポーメリさん、ありがとうございます!

気持ちいいほどに何も残ってません♪
アタマもココロも軽いです♪
\(^-^)/

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-19 11:28

タックさん、ありがとうございます!

希望のお仕事が見つかりますように♪
私はたぶん退職したらしばらく寝込みます♪
\(^-^)/

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-19 11:30

淳ちゃん、京ちゃんのお守りのお疲れ出てませんか?

淳ちゃんは親御さんで苦労されたのですものね。
これから一緒に楽しんでいきたいですね♪
\(^-^)/

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-19 11:33

FUJIさんに感服されちゃうと、オロオロしちゃいます。
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ

ご褒美になんかください!
って卑しさは完済してません♪ヽ(´▽`)/

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-19 11:35

頭が下がる思いです!
人生という借用証書があるならば、完済のスタンプを押して証書を自分のもとに戻してもらえるのではないでしょうか。
如何に生きるべきか。
それを教えてもらって、とても勇気を頂きました。

ななまる

女性/45歳/福島県/パート
2019-03-19 12:56

ななまるさん、こんにちは♪

『人生という借用証書』ですか。
キレイでオシャレなお言葉をいただいて、さらには完済スタンプまでいただけて、すごくうれしいです!
どうもありがとうございます!

今夜は祝杯をあげます♪ \(^o^)/

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-19 13:56

私もあの人を返そうとしたのですが同意を得られず裁判所も天秤に掛けなくて困ってます ^_^;;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-03-19 14:21

まったくもう……

カッコ良過ぎなんだから!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-03-19 14:52

はっぴいちゃんは、本当にたいへんな人に関わっちゃったようですね。
解決してくれる敏腕弁護士さんいないかしら?

住民票を移して、別居○年で、望めば離婚成立なんて法律ないのかしら?

早く好転するといいですね。

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-19 16:24

親父さん、人生の転機ってあるんでしょうね。
ここ数年で、重い荷物を下ろすように、みんな次々と手を離れていきました。

今、笑っちゃうほどカラッポでとっても気持ちがいいんです♪\(^o^)/

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-19 16:25

別居5〜7年で裁判起こせば離婚出来ます。住民票は関係なく別居の事実があればいいです。

家裁では互いの意思が整うまで離婚は認めません。敏腕弁護士の出る幕はないのです。ただし別居期間が条件を満たせば「もうそろそろいいだろう」と言う事で判決が確定されます。


婚費は惜しくありませんが、時間が勿体無いです。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-03-19 17:10

別居してから5年感が必要ですか。
無礼で、無責任なことを承知で言わせていただきます。

5年の別居以外に手段がないのなら、スッキリしないままこの5年をガマンするしかないですね。

そういう人と縁を持ってしまった自分の後始末は、自分でするしかないですよね。自分のお尻は自分で拭くしかないですから。

5年ってすぐだと思います。
私ね、ある思いがあって『あと3年ガマンしよう!現状のまま、とにかくあと3年!」と思って過ごした3年間がありました。

3年分の小さなカレンダーを部屋に貼って、しんどくなるとそれを見ては「あと2年もあるのか〜」とため息をついたり、「あと1年だ。がんばろう!」とか。笑
励みにしてました。

最近です。
そのカレンダーをはがして捨てたのは。

5年後、はっぴいちゃんは33才でしょうか。
いい年齢じゃないですか!
まだまだなんでもできるし。
まだまだ出直せる!
慰めるつもりで言っているわけではありません。
本心でそう思います。

5年後にスッキリさっぱりした気持ちで、ソイツと別れて、一からやり直すための貴重な準備期間にすればいいだけですよね。

楽しみじゃないですか。5年後が!
どんな5年にするか。
おもしろいじゃないですか!
やってやりましょうよ!
ソイツがグズグズとはっぴいちゃんに絡んで、くだらない5年間を過ごす間に、はっぴいちゃんはソイツと訣別するための尊い助走期間にすればいい。

タダでは転ばない気持ちで、この5年間でパワーアップして楽しんじゃえばいいですよ!

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-19 21:11

7〜8年の婚姻期間で半年同居して生活感の違いがはっきり解り再び別居へ。10年間で半年も同居はない。もしかしたら同居しなかったら破綻は無かったとさえ思えるが壊れた関係は修復さえ有り得ない。あと3年か5年かという無駄な時間を掛けて「清算(精算)」するのです。既に私の魂は肉体から離れて何処か遠い目で自分自身を見ていますね。

金銭面はそれなりに楽になりました。
今は変な逆恨みを買わないように(既に買ってる?^_^)しないとね。

某プロテニスプレイヤーが元コーチに200万ドルの賠償金騒ぎとなっていて、金額は違うものの粘着されている気持ちとしては同じように感じますね。

歩道で踏んづけたガムが剥がれないような、そんな感じでしょうか。人って怖いですね。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-03-20 06:24

ちなみに婚費は私の給与の50%を要求されましたが、敏腕弁護士と裁判所提供の算定表通りの20%で決定されました。
某テニスプレイヤーと比率は一緒ですね
\\\\٩( 'ω' )و ////

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-03-20 06:43

靴底のガムはそのままでも5年も歩き続ければすり減って消えていくでしょう。

地面にペタペタして気持ち悪いかも知れないけど、靴を履き替えたいでしょうけど、新しいはっぴいちゃんへ向かうためには履き通して靴底まですり減るくらい歩いた方がいいと思う。

逃げずに、5年という時間を傍観せずに、目を見開いて『しっかり味わう』といいと思います。
そうしないとさ、ソイツの単なる捕虜になっちゃうでしょ。

今は、法律とソイツに縛られた捕虜かも知れないけど、そこから出られた時に「拘置所日記」を書いて大ベストセラーにしちゃうくらいな、したたかさを持ってさ。(^_^)

しんどいかも知れないけど、6年後以降の新生はっぴいちゃんのために、今、しっかりと高度に傷ついた方がいいと思います。
充分傷ついたよって言われそうだけど。笑


あのさ、
20%×5年分 +アルファ を先払いして別れちゃいたいよね。
そういう交渉はできないの?
金ヅルに絡まっていたい相手が乗ってこないか。

好き放題書いちゃった♪
お気を悪くしたら、ごめんなさいね。

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-20 08:38

残り2年なので20%×2年でも十分なハズですが奮発して「今なら6年分⁉️」と太い釣り針を出してみましたが......



見向きもしません‼️
\\\\٩( 'ω' )و ////


怨み?恨み?妬み?

何だか解りませんが
弁護士さん家裁の職員、口を揃えて

『時間掛かるでしょうね』

とw

調停の前後1週間、何ともいえない体調不良でしたよ。

体重は4キロ減のまま..。
体重計の年齢は一気に4歳若く表示されたけど...これってw



後ろから刺されないように気をつけます ^_^;;


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-03-20 11:45

私の気持ちは相手への感謝しかないんですよ。
だからこれからは離婚して別の道を歩みましょう。
賃貸が気になるでしょうから年収の20% 6年分でいかがでしょう。


即答で却下したらしいですよ ^_^;;

人の感情ですから四六時中 メラメラとしてられないはずです。

2年したら裁判起こして最後にするというシナリオです。


最初は頭で理解出来なくて友達も「それはオカシイ」と言ってくれますが、司法の強制力は届かない世界なのです。(司法は離婚にノータッチ)

別居が一定の期間を満たせば常識的見識から裁判離婚へと踏み切れるのです。



もつれた糸は簡単には切れないのです ^_^;;
紙切れ一枚、重いね。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-03-20 13:19

もうすっかりシナリオができているなら、観客がゴチャゴチャ言わない方がいいね。m(_ _)m

あと2年なら、
長いようでもすぐですね。(^_^)

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2019-03-20 13:51