社員掲示板

ネットのせいで就活があぁ

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です!

私いま絶賛就活生なのですが...ネットの掲示板に翻弄されております。

掲示板なんて見ない方が良いに決まってるのは分かってるんですが、この情報社会で目についてしまうのは人間の性です...

私、何とか面接を合格し来月の最終面接にこぎ着くことが出来ました。しかし、ふと掲示板を見てみるとそこにはもう内定の文字が。

「3次選考の合格が内定だと勘違いしてるんだよね?」、「もしかして有能な学生を早く囲もうとしてるのか?」などと疑心暗鬼に陥ってしまっております。

掲示板に書き込む人が本当に御社を受けてるのか信ぴょう性なんてありませんが、不安になってしまいます.....

名もない就活生

男性/27歳/東京都/会社員
2019-03-19 09:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

名もない就活生さん
毎日お疲れ様です。
お気持ちすごく良く分かります…。
私は企業の評判や口コミも、本当にそこで働いている人なのか証拠もないのに、信じてしまいます。
考えすぎると自分の中で一つの問題になってしまうと思うので、まずは最終面接に向かって頑張って下さい(^.^)

ミーエン

女性/28歳/神奈川県/会社員
2019-03-19 10:05

就職活動お疲れ様です。

ネットに書いてある内容ですが、正しくない時も正しい時もあります。掲示板より、転職理由や退職理由が書いてある専門サイトであれば、ほんの少し信憑性が増します。

とはいえ、確実性はありません。どうしても決断に迷いがあるというのであれば、最終面接の合格率もおおよそ半々くらいではありますが、合格した際に会社訪問、支店見学といった「中を見る」ことを忘れないでください。

店舗型の会社であれば、バックヤードも含めてです。特に新卒であれば、会社のいいところを知って欲しいと思って行動に移します。ただあまり知られたくないようなことがある場合は、直接伝えるわけがありませんし、なかなか聞けない内容のことも多いです。

だからこそ、現場を見学することをオススメします。そして、そこで働くイメージが湧いたり、「ここで働きたい」という思いが強くなったのであれば、その時は入社を決めましょう!

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2019-03-19 12:01

みなさん、ありがとうございます‪!!!
とりあえず今、目の前にある壁に向かって足元見ないでチャレンジしていきたいと思います!

名もない就活生

男性/27歳/東京都/会社員
2019-03-19 17:36