社員掲示板

案件【彼の実家に、結婚の挨拶に行くのですが…】

本部長、秘書、相談があります。
今週末、彼氏の実家に、結婚の挨拶に行くんです。
そして、私の彼氏は、本部長が「ふるさと大使」を勤める、鳥取県の人なんです。
しかし、大きな問題があります。
実は、彼氏の母親は、私たちの結婚に反対しています。
私は愛知県民で、彼氏とは愛知の大学で出会い、彼氏は今、私と同じ愛知で働いています。
彼氏は、このまま私の地元に住んでくれると言っているのですが、彼の母親は、鳥取に帰ってきてほしいそうです。
こんなことを言うのは良くないですが、彼の母親は、本当に融通がきかない人なんです。
私が以前、鳥取に遊びに行った時に、気軽な気持ちでご挨拶に行ったら、「結婚するつもりはあるのか」と聞かれたので、「はい」と答えました。
すると、「息子には、鳥取に帰ってきてもらうつもりだった」とか、「ちゃんと息子を支えていけるのか」とか、色々と文句や嫌みを言われました。
彼氏も、母親には何も言えないみたいで、私と同様、黙ってしまう始末。
それ以来、私は彼の母親が苦手だし、鳥取に対して、いいイメージがありません。
もう、彼とは別れようかとも思いましたが、私を大事にしてくれる気持ちは本物だと思うし、彼自身も、昔から母親には困っているようなんです。
去年、彼から正式にプロポーズされ、結婚の挨拶のため、母親に会ってほしいと頼まれてしまったので、今週末、鳥取に行くことになりました。
説得するのは難しいのかもしれませんが、大人しく話を聞いているのがいいのか、喧嘩になっても、こちらも言いたいことを言うべきなのか、悩んでいます。
そもそも、めちゃくちゃ鳥取に行きたくないです!
本部長、秘書、私はどうすればいいのでしょうか!?

織姫

女性/33歳/愛知県/メール職人
2019-03-21 03:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

まずはご婚約おめでとうございます。
相手のお宅で もうすでにイヤな思いをされているのに、それでも挨拶に行くとの事 立派です。
ところで、あなたのご両親は賛成してますか?ご挨拶はお住みですか?
彼の家でイヤな思いをしてるのに、きちんと挨拶に行く事知っていますか?

亀の甲より年の功
相談してみるのも一案です。

それと 話は全て彼にしてもらいましょう。
あなたを守ってくれないなら挨拶なんて行かなくていいです。
結婚は2人でするもの。周りの許可なんていりません。

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2019-03-21 05:41

彼が親にきちんと話しをして織姫さんを守ってくれないなら、結婚したあとも苦労します
大事にしてくれる気持ちが本当なら守ってくれるはず

彼が守ってくれなくても大丈夫なら、そのまま行けばいいし、守って欲しいなら、彼に守ってくれなきゃ私は誰も味方がいない!つらい!と伝えるべき

親のことはのちのち介護などで支障が出ます

きちんと話しをしましょう

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2019-03-21 08:04

こんにちは。

結婚するには色々と考えることありますよね

なかなか難しいですね。
織姫さんの御両親はどう言ってます?
愛し合ってるのはお2人なのに周りに振り回されるのは辛いですね。

ですが。結婚となると
絶対に関わらない訳にはいきませんし
ギクシャクしますよね。

私の経験でものを言って申し訳ないのですが
なかなかキツイ姑様に悩まされ
おまけに旦那さんは何にもしてくれずに
辛い経験をしました。
なかなか性格は変わりません。
出来れば仲良くしたいですよね。
きちんと話し合った方がいいですね。
今後のこと
とっても大事です。若いお2人のこれからですもの

あとあと辛い思いをするのは嫌です
せっかく一緒になろうと考えているのに
最初が肝心。
幸せになって欲しいです。

言いたいことを言いました。すみません

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-03-21 15:22

織姫です。
みなさん、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
私の両親にも、彼の家であったことや、彼の対応など、色々と話をしました。
私の家には、彼は挨拶に来てくれており、私の両親は、彼のことを気に入ってくれています。
先日、彼の家に行ってきましたが、やはり、彼の母親は、地元に帰ってきてほしいの一点張りでした。
改めて、彼と私の両親と話をして、今後のことを決めたいと思います。
みなさんのお言葉に、とても励まされました。
本当に、ありがとうございます。
また、話が進みましたら、掲示板でご報告したいと思います。

織姫

女性/33歳/愛知県/メール職人
2019-04-01 07:57