フリーテーマならば是非是非この案件を…!!
皆様、お疲れ様です!
本部長、秘書、「人生を愉しむ」とはなんですか?
よく、人生を愉しもう!とききますが、愉しむ方法として、自分がみたことのない景色を見るために旅行にいくなど、未知の世界を開拓するためにアクティブに動くことを指してる事が多い気がするのですが、私が若い頃に苦労した経験から、帰る家があること、待つ人がいる事、働ける身体であること、ご飯を美味しく食べることができる毎日が本当に大切です。
それでも、「人生を愉しむ」ことにベクトルを向けると、私の行動と意識は、保守的だと思います。
今後、歳を重ねていくことを考えると、身体が元気なうちにやれること、つまり人生を愉しむことに意識を向けるべきか、考えます。
本部長、秘書、人生の先輩方でありますが、若い頃にもっとこうして生きていたら愉しめたかな、などあったら教えてほしいです!
そして、これから人生を愉しもうとしたら、なにをしますか?
うしろかんな
女性/36歳/千葉県/パート
2019-03-21 12:07