社員掲示板

案件

大人になっても、母親と仲良い娘さんは「親孝行」。
でも、大人になっても母親と仲良い息子は「マザコン」。

男性が母親と親しくすると嫌悪される風潮、なんでだろう~♪なんでだろう~♪ななななんでだろう~~~   距離感って難しいですよね・・・。

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-03-26 10:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

近親交配を避けるための防衛本能と言われています。
母親は成長した息子に嫌悪感を感じて避けるように、成長した娘は父親に嫌悪感を感じて避けるようになる。これは誰でも持っている基本的な反応ですが、時々エラーが出て母親がベッタリとしてくる息子を受け入れ、娘が父親にベッタリとしてくることを受け入れることがあります。そうなると周囲は「気持ち悪さ」を感じます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-03-26 11:07

気持ち悪いと言われちゃうかもだけどライヴ旅は何十回も二人で行っていたし、27の息子と映画も行きますよー( ・∇・)

ワタシが体が悪いからボディーガードがわりだけど、息子は嫌がっているのかな?(ーдー)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-03-26 11:15

FUJI2さん、お疲れ様です!なるほどー!!すごく的確・・・・!!目からうろこです。高校のころとか、父親に嫌悪感、もれなく感じておりました!部屋のドアの前に椅子を置いて、入ってこられないようにしていました(;一▽一) 防衛本能といわれて、なるほどです!!


稲葉さん大好きさん、お疲れ様です!息子さんと仲良し、すばらしいです!うちはまだ4歳なのですが、中学の反抗期を乗り越えたら、その後はフレンドリーに接してもらいたいものです^^; そして今はまだワガママ放題、傍若無人な感じだけど(今朝も大ゲンカ・・・)、ものごころがついたら普通に一緒にお出かけしたいものです。

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-03-26 11:32