本日の案件
私が消すべきか迷ってるのは「高校時代に喧嘩して疎遠になった同級生」です。
もう15年以上会ってないし、そもそも連絡したことすらないのですが、そのまま残っています。
なぜかというと、相手がかならず「連絡先変更のお知らせメール」をくれるから。
一斉送信だというのは分かってるんですが、こっちが勝手にメアドを変えたり連絡先を消したりすると、私の器が小さいみたいで嫌なんです!
そんな小さな理由で、基本的には電話帳はほとんど整理しません、消すのは元彼だけです。
ちなみに、知らない電話は、折り返さないし気付いても出ません。
電話番号で検索してみて、配送行者さんだったら折り返します!
知らない番号からかかってきた電話に出る意味って、なくないですか?
だって、こっちは相手に用事無いですし!友達ならLINEがくるし!知らない番号からの電話なんて、こっちにとって良い用事なわけがないです!
インターホンも配送行者や最初から予定にあった来客以外、全部無視してまーす!
にこにこぷんぷん☆
女性/38歳/神奈川県/会社員
2019-03-27 17:37