社員掲示板

汚い。

自分の心の限界ギリギリまで暴言や否定やら精神的に攻撃してくる家族。
外ではいい格好してやっているし、証拠が残らないようにするから余計にタチが悪いのです。
たまーに優しくなったりするから余計に分からなくなってたのかな。

ストレスが爆発してキレると、警察、警察って言われるから我慢するしかなくて。
本心で優しくされてないのを知っているから、家族も怖くなって。
不安やら、自信がなくて人には合わせるのもそれが多分原因で。

今日、久々にキレてしまった。手が出かけた。またその手だ。悔しい。
気付いてなくて、傷ついてないと思ったら大間違いだ。
でも、相手の挑発に乗った自分が悪い。
期待しちゃダメだ。

早く逃げたい。待ってられない。

休みだから誰にも相談出来なくて。ごめんなさい。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2019-03-31 19:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

空っぽのオレンジさん
はじめまして。今日もお疲れ様です。
空っぽのオレンジさん、大丈夫ですか?
逃げられる日まで待とうと考えるのも手ですが、相談窓口を使うという手も残っていますよ。
厚生労働省の「こころの耳」というページが見やすいかと思います(^^)
誰かに話す、というだけでも楽になることがありますよ。(私はそれでびっくりするほど楽になった経験があります。)
どうか、堰が切れる前に、調べたりしてみて下さい。
同い年で偉そうにすみません。
この掲示板に吐き出して楽になれるのなら、吐き出すのも手かもしれませんね(^○^)

ミーエン

女性/28歳/神奈川県/会社員
2019-03-31 20:47

学生という立場でなくなり、今は無職。市役所にも窓口があるますから現状を詳しく説明してみたらいいと思います。モラルに訴えるモラルハラスメントは辛いし苦しいでしょうね。我慢して乗り越える事が出来るなら、、、と考えず、今は公的機関へヘルプサインを出した方がいい。

家から出てしまえば解決出来るのなら、住込みで働ける場所がないか、ハローワーク(職安)で探してください。

問題が起きているなら解決策もあります。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2019-03-31 22:20