社員掲示板

ん…(笑)

令和…
零和…
ゼロサム…

昭和から平成、自分も含めて損得で動くクソな人間たちが沢山そして派手に活動してきた時代…
令和は「美しい日本」が目指す仕上げの時代とすれば「ゼロサム」は的確な表現かもしれません。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-04-01 12:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

和を令(命令)しなければならないと考えると、ヒドイ話しですがヽ(;´ω`)ノ

桜は散るから美しく、
日本は散りて地球に咲かせる大和星(  ̄▽ ̄)♪←

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2019-04-01 12:14

損得野郎が蔓延すると全部を法律の規制に任せて自己判断をしなくなります。
「法を犯す奴は悪い奴、そんな者は排除しろ」もっともなようですが、法に盲従することで自己の選択と責任を放棄して他人に人生を委ねることになります。そして発想の根幹は「自分が損をしない」ということで「あいつらに俺の税金を使うのは無駄だから止めろ」という考えと「貰えるものは貰っておく、生活保護費が入ったらすぐに飲酒、ギャンブル、風○で散財する、どうせまた貰えるし働いたら貰えないから」という構図が出来上がっています。
日本が散れば世界は大喜びです。日本に対しての莫大な借入金を踏み倒せるのですから…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-04-01 12:35