社員掲示板

これこれスズメさん

皆さま、お疲れ様です。
今週は花冷えの日々でしたが、週末はポカポカ陽気に包まれるそうですね。桜も満開になり、お花見日和になりそうです。
そんな中、不思議な光景が…。
風も無いし、散るのにはまだ早い桜の木を見ながら歩いていると、一定の間隔で桜の花が散っているのです。しかも、ヒラヒラでは無くボトッ、ボトッと。
散るのは早くない?と思い、近寄って見上げると、何と!スズメが嘴で花軸から落としているではありませんか!
遊びなのか嫌がらせなのか分かりませんが、スズメさん、ちょっと止めてくれませんか?

きり

女性/54歳/神奈川県/医療職
2019-04-04 12:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

きりさんこんにちは(*^^*)
バードウォッチャーてんびん座です。

すずめさんは蜜を吸っています。
メジロやひよどりは嘴が細いので花から吸えるのですが、すずめは嘴が太くて花の奥に届かないので花の裏をかじってしまうのです。

てんびん座

女性/52歳/東京都/会社員
2019-04-04 12:44

そうなんですか!初めて知りました。彼らも散るまでの間だけに必死なんですね。これから暫くは温かく見守りますね。教えて頂き、有難うございました!

きり

女性/54歳/神奈川県/医療職
2019-04-04 13:04