社員掲示板

仕事していませんが・・・

こんにちは。私は看護師と養護教諭をしていましたが、退職をして4月から働いていません。休もうとしても無職に対して罪悪感のようなものがあって何かをしなくてはと思い、毎日家の掃除をしてるだけです。今後は自分が向いている仕事は何かを考えなきゃと思っているのですが何をしたらよいのか、、、悩みながら今できる掃除だけをしてだらだらと4日過ごしてしまっています。もし、無職もしくは1か月ほど働かなかったら何をしますか?ちなみに私の友達は平日勤務やシフトが多くあまり時間が合わずほぼ一人です。

アイス大好きっ子

女性/32歳/千葉県/パート
2019-04-04 17:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私だったら自転車でどこまで行けるか!とかするかもしれません。

ジャクソン高橋

男性/41歳/神奈川県/看護師
2019-04-04 17:46

お疲れさまです。

大学を卒業してそのままストレートに就職されたのですね。
私は、看護師を目指している専門学校3年生です。

仕事を辞める前、辞めたあとの事をイメージしていたのかが気になります。
まずは、ゆっくり休んでください!
やることが無いと、退屈ですよね。今は、自分が以前からやってみたかったことや本を読んでみてはいかがでしょうか?

良いアドバイスが出来ずごめんなさい(´;ω;`)

がきんちょ

女性/39歳/群馬県/看護師
2019-04-04 17:53

ジャクソン高橋さん
コメントありがとうございます。
すごい、、家には犬がいるので厳しいかもです。でも日帰りでならできそうですかね。

がきんちょさん
コメントありがとうございます。
大学を卒業してそのままストレートに看護師と養護教諭をしてきました。
やめる前、漠然とやりたいことやろうと思っていましたが、、、ちゃんと考えていなかったですね。。とりあえずやめたい、という気持ちだけが先走っていました。
学生さんなんですね、実習と国家試験勉強、適度な息抜きをしながら頑張ってください。

アイス大好きっ子

女性/32歳/千葉県/パート
2019-04-04 18:02

いっそのことワンちゃんと旅をしてみたらどうでしょう?私も猫がいるので、家を開けるときは義理の母にお世話をお願いしたりしています

ジャクソン高橋

男性/41歳/神奈川県/看護師
2019-04-04 18:11