社員掲示板

(o゚Д゚ノ)ノビックリ

じゃがいもの『芽』が出てきたのは、大きめに取れば食べられますよね…?

食パンのカビも、同じじゃないンですかっ…!?

緑色の所だけ毟って食べなければ、平気ってガキの頃、誰かに言われて食べてましたよ…。

( ̄▽ ̄;)まぁ…今、生きてますから、ギリ平気だったンでしょうけど…。(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2019-04-07 16:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは❗

この間みかんに一ヶ所カビがあり、無言で親父に食べさせました。

毒味係ですから、期限切れとかも( ・∇・)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-04-07 17:03

大丈夫な人は大丈夫です。

でも私は見つけた時点で同じ袋に入ったものは全数廃棄です。都会っ子はひ弱なものですから…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-04-07 18:03

黴のところだけ除いて、あとは普通に食べてました!

お餅だって、緑とか赤とかの黴が生えたら、そこんとこだけ包丁で削って、キレイにしたら普通に焼いて喰った。
時々、ちょっと黴臭さが残っていたりして、それが嫌だったけどね……。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-04-07 18:06

じゅんこ姉っ!
『みかん』は、ダメだぁ…
いろんな意味で…。(泣)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2019-04-07 20:58

FUJI2さんm(._.)m
意外と人間て、強いですよ…。(笑)

今は、マジで無理ですっ!

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2019-04-07 21:01

親父さんm(._.)m
そうそう\(^_^)/お餅…!
…も、よくやりましたよね!

赤い黴は油で揚げれば大丈夫…って、オカキにして食べてました。
って、奥さん言ってます。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2019-04-07 21:07