案件
本部長、秘書お疲れさまです。
青春時代の好きだった女の子に気持ちを伝えられなかった話ですね。
小学校1年生から中学3年生のときまで好きでした。
クラス替えは小学校の2年生が最後に一緒のクラスになることはありませんでした。
小学校のときは学年の委員会で運良く一緒になるくらいでずっと遠くから見てる感じでした。
転機は中学の時の部活動に入部するとき、その子がいたときは飛び跳ねるぐらい嬉しかったです。
練習にも身が入り毎日が楽しくて仕方なかったですねー。
しばらくするとその子は病気でやめてしまいました。
ここでも想いは伝えることは出来ませんでした。
中学3年生の体育祭の体育祭後のフォークダンスが最後のチャンスでした。
練習のときはギリギリ、オクラホマミキサーがその子とダンスが回ってこないため、無理を言って順番を代わってもらいました。
体育祭当日、計算ではその子とダンスできるはずでしたが、ダンスの曲はその子の前まであと1人というところで終わってしまいました。
理由は体育祭の日に病欠が出たため繰り上がりでその子とダンスをすることが出来ませんでした。
告白は諦めることになりました。
そして、そのまま卒業を迎えることになりました。
少しの勇気があればなーと
振り返ると思ってしまいます。
ちょっと切ない思い出です。
UC
男性/48歳/神奈川県/会社員
2019-04-09 19:24