社員掲示板

悩んでいます

本部長、秘書、リスナー社員の皆様

お疲れ様です。
本日はフリーテーマということで悩みを聞いていただきたいと思います。

私は3年前に元旦那と離婚して息子と実家に住み始めました。元々父がいないので実家には母と息子と私の3人で暮らしています。

母はいつまでも娘は娘、という考えを壊さずに41歳になった私に対してあれこれとダメ出ししてきます。
もちろん母がいてくれて助かる部分もあるのですが、毎日育児について指示をされたり私の性格についてダメだダメだと言われ続けるというのはさすがに精神的に限界を迎えてきました。

この春から息子も小学一年生となり、今は家を出て息子と二人で暮らしていこうかと考えています。

ただ小学生とはいえまだまだ手のかかる時期のため大きな不安もあります。

こんな悩みで恐縮ですがどうかアドバイスいただければと思います。

ミスポポ

女性/47歳/東京都/会社員
2019-04-11 10:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おつかれさまです〜!全く同じです!
私も半年前に離婚し、今は実家で6ヶ月になる息子を育てています。私も父はいないのですが、おじいちゃんと弟がいます。
でも、母とは性が合わないのか、ちょっと意見がぶつかるとすぐ言い合いになります。
精神的にもきますよね…
私も悩んでいます。
家を出ていきたいですが、産後働き始めて3ヶ月、まだ収入もないため出て行けません…。
もちろん感謝はしてるんですけどね…
はあ、子育て大変…。お互い頑張りましょう!
きっとミスポポさんならちゃんと前向ける日がきます!!辛いことはいつまでも続かないと思って信じるしかないです。生きるって大変ですね。

あっちゃんママ

女性/29歳/千葉県/パート
2019-04-11 12:11