悩んでいます
皆様お疲れ様です。
本部長…秘書…助けてください。
喜ばしいことに4月から息子の慣らし保育がはじまりました。
来月職場に戻るの予定ですがとても嫌で、手が震えます…
多分どこのママも同じ気持ちかもしれません。
でも、職場のお局様から産休前にマタハラを受けていました。
一度それで流産したこともあります。
先日、そのお局様に近況報告の連絡をしたのですが、lineで未読スルーのまま1ヶ月がたちました。
嫌な予感はしていたので連絡を取りたくなかったのですが、家族や同僚から背中を押されてlineしました。
やっぱりな、という気持ちです。
それで、気持ちは固まってきています。
起業しようと思って、動き出しています。
息子の保育園はこのまま続けたいので、保育料以上の収入を得られるように頑張りたい。
一部上場の大企業の福利厚生が惜しいし、育休後に退職するのは良くないともわかっているんですが…
私の考えは甘いでしょうか。
励ましのアイス食べたいです。
アボカドレス
女性/38歳/栃木県/専業主婦
2019-04-11 18:10