社員掲示板

育児の悩み…

みなさまお疲れさまです!
息子がうまれて3ヶ月たちますが、はじめて夫と育児について喧嘩してしまいました…

わたしはイライラして、「わたしが一日中面倒見てるんだから、口出ししないでよ!」と言ってしまいました。
夫は、私を思って、平日の仕事帰り、土日は積極的に育児や家事をしてくれます。
なのに、強くあたってしまい、
夜中、ツイッターを開くと、
「大事な糸が一本きれてしまった」とつぶやいてました。

どうしたらいいでしょうか。
反省しています。助けてください…。

さくらんぼのヘタ舌で結べます

女性/34歳/東京都/デザイナー
2019-04-11 18:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

きっとボタンの糸のことだと思います。
今日中に縫い直してハーゲンダッツを買って【ごめんね】の一言で仲直りできると思います。

カット専門店の一般的な技術者

男性/38歳/埼玉県/会社員
2019-04-11 19:06

お互い新米パパ、ママですもんね。
色々ありますよ(^^)

この時期はまだ睡眠不足が辛いですよね。
さくらんぼさん、頑張り過ぎてませんか?

今はとにかく、食べること寝ること!が優先です。
赤ちゃんと一緒に寝れるときは寝ましょう!

それと赤ちゃんは泣くのが仕事です。
ミルクやオムツが問題なければ、
ちょっと運動だと思って
泣いていてもいいと思いますよ!

私も最初の子のときは、
色々頑張り過ぎてとても疲れていましたσ(^_^;)

まずは素直にダンナさんに謝って、
ハーゲンダッツ一緒に食べて、仲直りしてくださいね。

でもまた同じようなことでケンカして、謝って…
それだけ子育てって大変なんです!
そしてその分、夫婦の絆が強くなりますよ。

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-04-11 21:26


ミカヒロと申します。

どうするもこうするも。

ここに載せてる暇があったら

真剣に謝りなされ。

話し合えば解決する。

優しい旦那さん。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-04-12 02:19