前に進む勇気がありません
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
初書き込みで緊張しておりますが、背中を押していただきたく書き込みをさせていただきます。
小学生の頃より船員に憧れて、中学を卒業後、船員を養成する専門学校に入学し、船員になったのですが、船の中は極端な縦社会、世間と隔離された世界で19歳で飛び込んだもののやはりまだまだ子供。
人間関係や別の船会社に入った友人の訃報、家族との不仲と色々重なり退社する事に、、、
そこから、風俗店で黒服として働いたり色々しながら、今はトラックドライバーをしております。
そんな中、練馬にあった3月で閉店してしまうというおでん屋さんにたまたま行った2月某日、隣の席の方から「船会社〜」「うちの船が〜」といった話が聞こえてきて、気持ちよく酔っていたのも手伝って話しかけた所、船員の派遣会社に勤めている方でした。
海技士免状と機関士免状を持っていたことを話したところ猛アピールを受けて、後日シラフで再度会うことに。
その結果、船員としても、当社の社員としても欲しいとのお言葉を頂戴したものの、なんとその方は社長のすぐ下で働いてる立場の方で人事から金銭面まで統括してる方でした。
猛アピールを受け欲しいと言ってくれた事は嬉しいのですが、今の会社のもドライバーが少ない事、皆が凄くいい人達である事、船に乗ると3ヶ月は家に帰れないこと、結婚を考えている彼女との事、今年37歳になる事、色々な事があり、どちらにも踏み出せない自分がいます。
みなさんならどうされますか?
どんな事でもいいので、こう思うよ?等々あれば皆さんの意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
鬼ぱんだ
男性/42歳/東京都/会社員
2019-04-11 18:59