社員掲示板

就活。本部長、悩みを聞いてください。

こんばんは。お疲れ様です。
大学4年になり、就活生で毎日忙しいです。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん。
悩みを聞いてください。

行きたい企業でも、半分は親に拒否されます。大手に行けとは言わないけれど、「人と会えなくなるから絶対土日休みじゃなきゃダメ」「企画志望とか、あんた協調性ないじゃん」と。

1番理解できないのが、
「接客は高卒でも出来るからダメ。どうしても接客なら今すぐ大学やめろ」
です。

私は企画職志望ですが、企画と言ってもBtoCの方です。その為にも先ずは現場を知らなくちゃいけないので、最初は接客、というのは承知です。
むしろ、接客が好きで、3年半以上バイトで経験があります。あまり詳しくは言えませんが、色々な層のお客様の対応をしてきました。
役職制度や会社内でのコンテストのようなものが無いので相対的にはなりますが、接客に関してはかなりの自信があります。

企画に関しては、アピール出来る業績がないので、そこのPRが難しいということもあり、
「現場経験(接客)→企画」といったキャリアを積みたいのですが、「接客で入ったらずっと接客やらされる。考えが甘い。」と言われ、それだったら高卒でも出来るでしょ?というループです。
ここは?と提案してくる接客業は誰もが知っている大手で、募集人数も少ないのでどう頑張っても入れる気がしません。
1度だけ、バンバンCM流している大手を受けて落ちたので、流石に嫌です。

企業選びや面接の場数を踏んで、やっと少し「こうすればいいのかも!」という自信がついてきた頃なのに……。
どうすればいいか、もう、分かりません。

にがつマカロン

女性/28歳/神奈川県/無職
2019-04-11 19:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。