他人の失敗案件
高校2年生の時、ハンドボール部のキャプテンだったのですが、雨が降っていた為、校舎の中で練習してました。その日は顧問の先生が休みで、部員の1人がわるふざけして、消火器を噴射してしまいました。防火サイレンは鳴るし、防火シャッターは閉まるし、スプリンクラーは水まいちゃうし、体育科の先生にキャプテンの自分が説教されました。問題は次の日です。朝一で顧問でなおかつ担任である先生に報告しなかったという理由で、廊下に呼び出され、廊下の端から端まで、ビンタの嵐です。余りの悲惨さに、みんなが廊下の窓を閉めてしまいました。とんだとばっちりです。原因の部員は謝ってくれましたが、悔しくて必死に涙をこらえました。それが原因で部活をやめたんですが、1週間後に顧問の先生に呼び出され、戻って来いと言われました。ハンドボールは好きだったので、復帰しましたがキャプテンはやめました。
コユキ
男性/55歳/東京都/生活保護
2014-10-22 15:35