社員掲示板

ちょっとした小話

あるタレントが、先輩に言われて感動したという言葉を紹介してた
それは
「苦しいと思う時は、人生という山を登っている時だから苦しい。
逆にイイ感じだ、最高だと思っている時はとても楽しいけど、
そのときは人生という山を下っている時。だからいつも苦しい方がイイ。
その方がドンドン高い所へ行けるし、大きく成長できるから・・・」
というお話だった。

なるほどな~と思いながら、その話をたまたま来た、先輩の安部さんにしたら
「とようくんはどうなの?」なんて質問してきた。

「わが社はご承知のように、いつもノンビリしてて、
ラクチンで、楽しくて・・・。だからいつも山を下ってる感じかな」と答えた
そこでついでだから
「安部先輩はどうなんです?」と聞いてみた。
すると安部先輩は
「俺は海の男でしょ、だから山登りには全く興味ないし!!」だって

話す人を間違えたのは言うまでありません(笑)

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-04-14 08:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

座蒲団三枚!(*・∀・)ノ◇◆□

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2019-04-14 08:49

いいお話、ありがとうございます!

私としては、楽しくてサイコーに思ってるときは
登山途中、少し平坦になって、
あまり苦労を感じてないけれど、
でも足は止めずに歩き続けている、
からこそ手に入れたもの!
であって欲しいです(^ ^)

話は変わりますが、
フィギュアスケートの羽生くんの
「壁を超えたら、また壁がある。」
ではちょっとキツ過ぎますσ(^_^;)

私の場合は、
「壁を超えたら、今までにはみたことのない
景色が広がっている。」
って感じでしょうか。

私はどれくらい壁を超えられたのかしら?
いつもよけて迂回している気がしています....

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-04-14 10:31