休日
昨日は、配属先に必要な参考書を4、5冊買い、諭吉が2人飛んだ。留学資金を貯めるため、毎日お弁当を作り、食費2週で1万も使わず、行きたい展覧会も我慢してるのに、ものの10分で消えたわ。院内の図書館はクソだし、病棟にも参考書ほとんどないし(  ̄ー ̄)参考書は、高いし。それなのに、これ勉強してきた?とか知ってる?とかネチネチ言ってきてほんとうざいわ。はやく給料よこせ。
友達は、もう受け持ちして、医師の指示受けしてるし、ナースコールを1年がとれとか言われてとってるらしい/(^o^)\鬼か つい1か月前まで学生でなにひとつ指導者いないとできないし、尿器渡しただけでインシデントレポート書かされるのに、免許とった瞬間にこんな変わるわけ?\(^_^)/まだ入職して2週目ですよ
とりあえず、免許の効力と病棟のスパルタがやばい\(^_^)/
勉強すること沢山あるし、定時で帰れないし、給料日遅いし。全ては患者のため、自己研鑽で完結してるし、それで納得できる先輩もすげーわ。離職率、精神疾患罹患率高い理由がほんまわかる。
まあ、私は、お金という絶対裏切らない理由と他にやりたいことあり、3年と期限を決めているから、まだ割りきれるけど。この先ずっとこの生活と思ったら辞めたくなるわな。もう既に眠れない、食べれないとか言ってる同期ほどいい子やし。はやくボーナスほしーな。新しいパソコン買ってSkype英会話やりたい。
毎日帰宅して、動画サイトで海外旅行や協力隊の動画みるのが唯一幸せだわ。
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2019-04-14 11:19