社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今日は『ボーイズビーアンビシャスデー』
日付は、1877年、札幌農学校(現:北海道大学農学部)の基礎を築いた教頭・クラーク博士が
「Boys,be ambitious.」(少年よ、大志を抱け)
という言葉を残して北海道を去りました。
このことを記念して。
全文は
「Boys, be ambitious like this old man」
(この老人(私)のように、きみたち(若い人)も野心的であれ)
元々はアメリカの大学に勤めていて、日本政府からの強い要請もあり、1年間の休みを利用して来日。
帰国後、事業に失敗、晩年は心臓病を患うなど
「札幌で過ごした9ヶ月間こそ、私の人生で最も輝かしい時だった」と語られていたそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-04-16 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

今朝も晴れていて
暖かくなりそうです

少年よ大志を抱け
その前の言葉も素敵ですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-04-16 07:25

おはようございます。

以外と日本滞在が短いのと事業失敗とか波乱万丈だったのですね❗

人生100年時代の今ならクラーク博士もご自身を老人なんて言わなかったのでしょうか( 〃▽〃)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-04-16 07:26

ポーメリさん、こんばんは。
今週は暖かいみたいですね。

少年よ、大志を抱け
しかし金を求める大志であってはならない。
利己心を求める大志であってはならない。
名声という浮ついたものを求める大志であってはならない。
人間としてあるべき全ての物を求める大志を抱きたまえ。
という話をされたこともあるとか、ないとか。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-04-16 22:54

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
波乱万丈
私も今朝、知って、外せないと思い投稿しました。

老人
日本語の訳し方にもよりますね。
50歳の頃に来日なので、学生達は新世代に見えたのかも知れません。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-04-16 23:00