ん…(笑)
ふるさと納税の返礼品制限…
利用したことがない人たちの 48%が賛成、34%が反対…
利用したことがある人たちの 35%が賛成、58%が反対…
利用していない者が何言ってる。ふざけるんじゃないぞ!!っと利用したことがある側の自分の意見。
地元企業や地元商店から購入するのであれば良い、返礼品はそれぞれの自治体が自分たちの努力と計画で決めれば良い、自分の居住地の議員達が十分に仕事をしてくれていると評価できれば他所へ納税しようとは思わない、でも今の「緑のおばさん」を含めて何も恩恵を感じられないから他所へ納税する。その時に返礼品が気に入ったものであれば、自分はそこに納税する。これもある意味の市場原理であるので、納税者の気を引ける努力があるべき。沢山の納税額を集めて、何かを行いたいというのであれば、当然その分の汗をかくべきです。
それを政府が制限するというのもおかしな話、中央集権をこれからも続ける、地方は中央にひれ伏してしたがっていろというのがアリアリ…(笑)
返礼品制限というのであれば、政府もお手本を示して「消費増税後の還元」など全て止めるべきでは?
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-04-16 13:10