仕事できないキャラ
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
前の会社で働いていた頃、仕事ができない子と思われるよう髪を明るく染めたり派手なネイルにしたり、服も明るい色のちょっと変わった服装にしていました。
アルバイト時代、顔立ちなのか受け答えなのかわかりませんが、「仕事ができる風」に見えるようで、後でがっかりされることが多々ありました。
実際の私は記憶力も悪く、要領も悪く、期待されるほどの仕事はできません。
なので入社時から、わざと派手な服装で、子どもっぽい振る舞いをして仕事できないキャラを演じていました。
あの頃は本当に疲れました。
ともよ
女性/38歳/東京都/会社員
2019-04-16 18:01